日本製鉄釜石シーウェイブスより、第11節のマッチデースポンサー等について発表がありましたのでご紹介します。
●
NTTジャパンラグビー リーグワン 日本製鉄釜石シーウェイブス
ディビジョン2 第11節
日本製鉄釜石シーウェイブスvs 豊田自動織機シャトルズ愛知
マッチデースポンサーならびにマッチデータイトル決定のお知らせ
2025年4月12日(土)12:00キックオフ、釜石鵜住居復興スタジアムにて開催予定のNTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25シーズン ディビジョン2第11節 日本製鉄釜石シーウェイブス vs 豊田自動織機シャトルズ愛知のマッチデースポンサーならびにマッチデータイトルが決定いたしましたのでお知らせいたします。
【マッチデースポンサーおよびマッチデータイトル概要】
◆マッチデースポンサー
SMC株式会社
◆マッチデータイトル
SMC Presents サプライヤーパーク プレオープンマッチ
日本製鉄釜石シーウェイブス vs 豊田自動織機シャトルズ愛知
◆マッチデースポンサーおよびマッチデータイトルについて
あらゆる産業の自動化に欠かせない「自動制御機器」の総合メーカーであり、主力の空気圧機器では世界トップシェアであるSMC株式会社は、1991年に岩手県釜石市に工場を建設して以来、地域貢献の一環として日本製鉄釜石シーウェイブスの活動を支援してきました。
SMCは、2025年8月の完成を目指して、釜石市に隣接する遠野市に「遠野サプライヤーパーク」を建設中です。

「遠野サプライヤーパーク」は、SMC遠野工場の隣接地に主要サプライヤー約20社が集結し、SMCとの一貫生産により、納期短縮と製品の安定供給を実現する画期的な施設として、注目を集めています。
この「遠野サプライヤーパーク」を、地域の皆様、ラグビーファンの皆様に広く知っていただき、世界のモノづくりと地域の発展に貢献するSMCおよびサプライヤー各社に親しんでいただくため、マッチデータイトルとして設定しました。
本件の詳細については、日本製鉄釜石シーウェイブス 公式Webサイトならびに、同ホストゲーム特設ページにて随時情報を更新しますので、併せてご確認ください。