2025年6月1日(日)に国立競技場で行われるNTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 プレーオフトーナメント 決勝において、ホスピタリティプログラムの販売が決定いたしましたので、以下の通りお知らせいたします。
ホスピタリティプログラムとは通常の観戦チケットとは異なり、試合前後に快適な空間でお過ごしいただけることに加え、上質なお食事や、観戦体験をより特別なものにする様々なエンタテイメントをお楽しみ頂けるプログラムです。新たな観戦スタイル、そしてコミュニケーションの場としても世界的に注目されているスポーツの楽しみ方です。
約6ヶ月に渡る激闘の末、ついに迎えるNTTジャパンラグビー リーグワン2024-25のクライマックス。国立競技場の荘厳な舞台で、2024-25シーズンの頂点が決まる瞬間を、特別な観戦体験とともにお楽しみください。
※2023-24シーズン実施の様子

(特設サイト:https://league-one.jp/lp/postseason/2024-25/ticket/hospitality.html)
販売プログラム
商品名 | ご提供サービス | アクティビティ | 金額(税込) | |
---|---|---|---|---|
SCRUM BOX | 専用のVIPルームでの お食事とルーム直結の バルコニー席で 試合観戦を お楽しみいただけます。 | ・VIP専用個室 ・ルーム直結バルコニー ・ビュッフェ ・フリードリンク ・限定グッズ ・駐車場 | ・特別ゲスト訪問 | ※お問合せください |
CHAMPIONS CULB | ラウンジ内専用エリアでの ワンランク上の体験を ご提供いたします。 闘いに向かう選手を間近で 送り出せるアクティベーション をご用意。 | ・専用VIPラウンジ ・クッション付VIP座席 ・ビュッフェ ・フリードリンク ・限定グッズ | ・キックオフ前選手 入場見学 ・特別ゲスト訪問 | 85,000円 |
NO-SIDE COMMUNITY | ラウンジ内でのお食事が ついたスタンダードなプラン。 ピッチレベルでの アクティベーションを お楽しみいただけます。 | ・VIPラウンジ ・クッション付VIP座席 ・ビュッフェ ・フリードリンク ・限定グッズ | 【PLAN A】 試合前ウォームアップ見学 【PLAN B】 ピッチでの表彰式見学 | 50,000円 |
ENTRY | よりカジュアルに、お手軽に、 少しリッチな体験を。 試合観戦はクッション付の VIP座席よりお楽しみ いただけます。 | ・クッション付VIP座席 ・フリードリンク ・限定グッズ | ― | 30,000円 |
スペシャルゲスト
「SCRUM BOX」「CHAMPIONS CLUB」のプログラムでは、スペシャルゲストをお招きします。特別な空間でゲストとのひとときをお楽しみください。
【来場予定ゲスト】
廣瀬 俊朗(株式会社HiRAKU 代表取締役)
1981年生まれ、大阪府吹田市出身。5歳からラグビーを始め、大阪府立北野高校、慶應義塾大学、東芝ブレイブルーパスでプレー。東芝ではキャプテンとして日本一を達成。2007年には日本代表選手に選出され、2012年から2年間はキャプテンを務めた。現役引退後はMBAを取得。ラグビーワールドカップ2019では、ドラマ「ノーサイド・ゲーム」への出演等で大会を盛り上げた。同2019年、株式会社HiRAKU設立。現在は、スポーツの普及だけでなく、教育・食・健康・国内外の地域との共創に重点をおいたプロジェクトに取り組んでいる。
チケット販売スケジュール・販売窓口
販売窓口 | 発売スケジュール | 詳細 |
---|---|---|
Ticket RUGBY | 4月19日(土)10:00~ | https://ticketrugby.jp/ ※ご利用にあたってはJapan Rugby IDの 会員登録(無料)が必要です |
チケットぴあ | 5月7日(水)12:00~ | https://t.pia.jp/sports/rugby/ ※ご利用にあたっては 利用登録(無料)が必要です |
注意事項
- 車いすをご利用のお客様は専用にご対応いたします、お問合せください。
- 未就学児童もチケットが必要です。
- お客様の都合によるチケットの変更・払い戻し・再発行は不可となります。
- 雨天決行となります。
- 危険物の持ち込み、介助犬・聴導犬・盲導犬を除く、ペットの同伴はお断りさせていただきます。
- ホスピタリティプログラムはご来場の際にドレスコードがございます。
- 以下の服装はご遠慮ください。
ショートパンツ/靴の先のあいたサンダル/ビーチサンダル/穴のあいた・破れたデザインジーンズ/露出の高い服 - メディアやスタッフが撮影し、その素材が各媒体に掲出される場合があることをご了承ください。
- その他、リーグワン観戦マナー・応援ルールに則りご観戦ください。
お問い合わせ
【ホスピタリティプログラムについてのお問合せ】
リーグワンホスピタリティ窓口
メールアドレス:hospitality@league-one.jp
※返信に数日頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください。
【大会・チケットに関するお問い合わせ】
ジャパンラグビーナビダイヤル
TEL:0570-00-0062 (10:00~18:00 火曜・日曜・祝日定休)
※試合のある日・祝日は営業
※お問い合わせ専用ダイヤルとなります。
※こちらの窓口でのチケット販売はございません。