順位表

NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ディビジョン 2 最終順位

NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ディビジョン2

順位チーム試合数勝点得点失点得失差TGPGDG反則数
1浦安D-Rocks 浦安D-Rocks 104290136515221354405095
2グリーンロケッツ東葛 グリーンロケッツ東葛 10378024112241875943100115
3豊田自動織機シャトルズ愛知 豊田自動織機シャトルズ愛知 103470334519515051338096
4レッドハリケーンズ大阪 レッドハリケーンズ大阪 1012307187389-202271760113
5九州電力キューデンヴォルテクス 九州電力キューデンヴォルテクス 1012208162263-1012112110110
6日本製鉄釜石シーウェイブス 日本製鉄釜石シーウェイブス 107109210457-2472817120102

NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ディビジョン2 1〜3位 順位決定戦

順位チーム試合数勝点得点失点得失差TGPGDG反則数
1浦安D-Rocks 浦安D-Rocks 210200105485715121123
2豊田自動織機シャトルズ愛知 豊田自動織機シャトルズ愛知 241013771-34443023
3グリーンロケッツ東葛 グリーンロケッツ東葛 210024265-23660019

NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ディビジョン2 4〜6位 順位決定戦

順位チーム試合数勝点得点失点得失差TGPGDG反則数
1レッドハリケーンズ大阪 レッドハリケーンズ大阪 28200433013534017
2九州電力キューデンヴォルテクス 九州電力キューデンヴォルテクス 2410154540870027
3日本製鉄釜石シーウェイブス 日本製鉄釜石シーウェイブス 210025063-13644029

順位決定方法
順位は、①勝ち点、②勝利数、③①および②が同数であったチーム間の試合での勝ち点、④①、②および③が同数であったチーム間の試合での得失点差、⑤全試合の得失点差、⑥当該チーム間の試合でのトライ数、⑦全試合でのトライ数、⑧当該チーム間の試合でのトライ後のゴール数、⑨全試合でのトライ後のゴール数、⑩抽選、によって決定する(①が同数の場合に②によって決定するものとし、以降も同様とする。)。

<勝ち点の考え方>
付与される勝ち点は、勝ち4点、引き分け2点、負け0点とする。ただし、7点差以内の負けは1点を付与する。また、3トライ差以上での勝ちは追加で1点を付与する。