NTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25
ディビジョン3 第8節
2025年3月2日(日)12:00 福山通運ローズスタジアム (広島県)
中国電力レッドレグリオンズ vs ルリーロ福岡
中国電力レッドレグリオンズ(D3)

日本に来て約半年。中国電力レッドレグリオンズ(以下、中国RR)のコナー・アンダーソンが初のメンバー入りを果たした。
オーストラリア出身の28歳が日本でのプレーを選ぶきっかけとなったのは、2022年にスーパーラグビーの強豪クイーンズランド・レッズの一員として初来日したとき。親善試合の埼玉パナソニックワイルドナイツ戦でプレーし、数週間の滞在で「日本の人たちもカルチャーも食べ物も気に入った」。
今季から中国RRに活躍の場を移し、昨年9月にチームに合流したが、10月にけがをして手術を余儀なくされた。いきなりの長期離脱となったが、「少しがっかりしたけど、それもラグビーだ」と前を向いた。
「悔しかったけど、とにかくできることに取り組むしかなかった。トレーナーにはよく走らされたし、ジムでもたくさん鍛えてきて、いまはかなり体の調子が良い。ただ自分のできることに目を向けて努力してきた」
異国の地で苦しいスタートだったが、「このチームに来て一番良いところは、チームメートやコーチがみんな本当に親切なこと。いつも僕や妻の様子を気にかけてくれるし、みんなが本当にフレンドリーだ」とチームの雰囲気にも助けられた。
キャリア最長という約4カ月の離脱を経て、3月2日に福山通運ローズスタジアムで開催される今節のルリーロ福岡戦でついにリザーブメンバーに名を連ねた。デビューに近づいたアンダーソンは、「またフィールドに戻ってプレーできることがうれしいし、楽しみにしている」と笑顔を見せる。
「アグレッシブで相手を圧倒するようなフィジカルなプレーが僕のスタイル。自分のスキルを生かすのも好きだし、とにかくチームに必要とされるなら何でもやるよ」
中国RRは現在2連勝中と調子を上げている。だが、今節はディビジョン3で得点ランク1位の宮嵜隼人とタックル成功数1位のエドワード・カークが前節負傷交代を強いられた影響で欠場。得点源と大黒柱を欠く試合でチーム力が試される。
デビューの期待が掛かるアンダーソンは、「タックルやブレイクダウンでハードワークして、常に手本となるようなプレーを心がけてきた。僕がやるべきことを徹底することで、周りの選手が生きていくはず。チームの勝利に貢献したい」と意気込む。悔しい時期を乗り越えた新戦力のハードワークが、チームを助けるときがくる。
(湊昂大)