NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25
ディビジョン1 第16節(リーグ戦)カンファレンスB
2025年4月26日(土)14:30 熊谷スポーツ文化公園ラグビー場 (埼玉県)
埼玉パナソニックワイルドナイツ vs リコーブラックラムズ東京
リコーブラックラムズ東京(D1 カンファレンスB)
現在12戦連続出場中。第7節からは先発を続けているリコーブラックラムズ東京(以下、BR東京)のセミシ・トゥポウは、昨季、埼玉パナソニックワイルドナイツ(以下、埼玉WK)から加入し、今季は4トライを挙げている。
「昨季はあまりゲームタイムを得られなかったのですが、今季はグラウンドに立つ時間が増えました。プレー時間が長くなればなるほど、感覚が戻ってゲームフィットネスは上がり、チームに貢献できるようになりました」
上り調子を支えているのが、9番・10番との連係だ。TJ・ペレナラらとのコミュニケーション量を増やすことで、どうやったら自分がチームに貢献できるのかという会話が生まれ、自身のパフォーマンスも上がる。
「大事なことは、TJと(中楠)一期からの信頼でした。『僕がボールをもらったら相手に勝てる、何かを起こせる』と思ってもらえることが大事でした。それを証明できてからは、信頼を得られてさらにボールをもらえるようになったと思います」
チームメートからの信頼を勝ち取れたことが、自信にもつながったと説明した。
シーズン序盤は、フルバックを務めることもあったトゥポウ。納得するパフォーマンスは発揮できなかったが「現実を確認することができた」時間になった。
「トレーニングではしっかりフィットネスメニューをやらなければいけないという意識を高めることができました。そのおかげで、自分がプレーしたい形を取り戻せました」
苦い経験を乗り越える力も同時に身につけた。
いよいよレギュラーシーズンも残り3戦。現在勝ち点27で8位に付けるBR東京だが、プレーオフトーナメント進出圏内の6位・東京サントリーサンゴリアスとの勝ち点差はわずか4。十分に射程圏内だ。その状況で、今節戦うのは、首位の埼玉WK。トゥポウにとっては、3年間プレーした古巣との対戦となる。
「いまのBR東京には、必要なメンバーに必要なシステムがそろっていると感じます。これは初めての感覚です。しっかりチャレンジできるという気持ちも強い。これまでで一番自信をもって熊谷に向かえます」
そして「どの試合ももちろん勝ちたい」と前置きした上で「でもこの試合は、僕にとって特別。その気持ちが僕のパフォーマンスを通じて、みなさんに伝わればいいなと思います」と穏やかに言った。
勝負のラスト3。その皮切りの一戦となる第16節は、4月26日(土)14時30分に熊谷スポーツ文化公園ラグビー場でキックオフを迎える。
(原田友莉子)