2025.03.28[トヨタV]初の10番にも気負いはなし。自分にできることを全力で

NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25
ディビジョン1 第13節(交流戦)
2025年3月30日(日)13:05 クラサスドーム大分(旧レゾナックドーム) (大分県)
横浜キヤノンイーグルス vs トヨタヴェルブリッツ

トヨタヴェルブリッツ(D1 カンファレンスB)

トヨタヴェルブリッツにはアーリーエントリーで今年の1月末に加入したばかり。初の10番としてどんなプレーをみせてくれるのか、小村真也選手

レギュラーシーズンは今節を含めて残り6試合。D1/D2入替戦を回避するためにも、蜘蛛の糸のように細くなったプレーオフトーナメント進出のためにも勝利という2文字をつかみたいトヨタヴェルブリッツ(以下、トヨタV)は今節、前回対戦で追い上げ及ばず敗れた横浜キヤノンイーグルス(以下、横浜E)とのビジターゲームを戦う。

チームの顔と言える姫野和樹や松田力也など、負傷者が多く出ている苦しいシーズンだが、トヨタVはその苦しさを逆手に取って、未来への種蒔きをしっかりとできている。それはアーリーエントリーの青木恵斗や小村真也など、若手の積極的な起用を見ても分かるだろう。その中で今節、小村が初めて10番を背負いピッチに立つ。

「単純にいいプレーをしているからというのが理由です。彼の能力値としてハンドリング、クイックなボールさばき、スピード、フットワークなどクオリティーが高く、試合の序盤をどうコントロールするのか見ていきたいと思っています」

スティーブ・ハンセン ヘッドコーチ/D.O.Rは、全幅の信頼を寄せている。

小村も初先発に気負いはない。「リーグワンの試合自体は経験させてもらっているので、そこまで緊張はないです。今までやってきたことをスタートから出せればいいなと思っています」と、1mmの不安も感じていないようだ。託されたタスクは、自分にできることを全力でやること。フレッシュさを生かしてチームに勢いを与えることだと認識している。

将来は日本代表入りを嘱望されている小村だが、その前に「チームの中で信頼される選手になること。僕がいればチームを勝たせてくれると思われる選手になること」が先で、「いまは何も考えずに自分のプレーに集中したい」と浮かれる様子はない。

これまで何人もの有力選手がトヨタVに入団したものの、選手層が厚くなかなか若手に出番は回ってこなかった。小村や青木がアーリーエントリーながら出場機会を得ているのも何かの星をもっているからだろう。試合でしか得られない経験を積んで大きく成長してほしいと切に願う。

(斎藤孝一)

試合詳細

見どころ・試合レポート一覧