2025.05.02[トヨタV]「このプレッシャーに打ち勝ってこそ」。大一番に臨む若武者は己のプライドを懸ける

NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25
ディビジョン1 第17節(リーグ戦)カンファレンスB
2025年5月4日(日)12:10 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 (三重県)
三重ホンダヒート vs トヨタヴェルブリッツ

トヨタヴェルブリッツ(D1 カンファレンスB)

トヨタヴェルブリッツの三木皓正選手。「プレッシャーはありますけど、このプレッシャーに打ち勝ってこそトヨタVで7番を任せられる選手だと思うので」

D1/D2入替戦回避のために重要な直接対決。10位のトヨタヴェルブリッツ(以下、トヨタV)と11位の三重ホンダヒート(以下、三重H)の勝点差はわずかに2。トヨタVは三重Hにボーナスポイントを与えずに勝利すればディビジョン1残留が確定する。

大一番を前にイアン・フォスター共同コーチは「グランドファイナル(決勝戦)だと思って戦おう」と選手たちに伝えたという。自分たちがシーズン前に望んでいたシチュエーションとは真逆の残留争いだが、決勝戦のようなワクワクした気持ちでラグビーを楽しみ、勝利を引き寄せたい。

この試合の注目はバックローだ。今季は姫野和樹を筆頭に多くの負傷者が出たポジションだが、一方で若手にチャンスが与えられ、彼らはしっかりとその実力を示してきた。その中でこの大事な試合で先発には前節に続いて2年目の三木晧正が抜擢された。「毎試合勝たないといけなかった大学時代と同じように、緊張感のある試合です」と、笑顔で意気込みを語る。

三木の最大の武器はハードなタックルである。低い姿勢から何度でも相手にぶつかっていける強い気持ちは誰にも負けないスペシャルなもの。スティーブ・ハンセン ヘッドコーチ/ディレクターオブラグビーも「三木は体こそ大きくないがハートは大きい。高い精度で仕事をやり切ってくれる」と、自信をもってピッチに送り出す。

その三木はこの大一番について、「プレッシャーはありますけど、このプレッシャーに打ち勝ってこそトヨタVで7番を任せられる選手だと思うので」と、自身の誇りが懸かった試合だとする。リザーブに入れなかった仲間たちのためにも中途半端なプレーはできない。

「フォジー(イアン・フォスター共同コーチ)からいつも言われていることは、『7番は“暗殺者”のように笑っておけ』ということ。だから楽しむ気持ちをもちつつ、不気味な存在でいることが相手の脅威になると思います。もちろんプレーでは激しく自分が成長している姿をたくさんの人に見てもらいたい」と三木。このプレッシャーを乗り越えた先には大きな成長が待っている。

(斎藤孝一)

試合詳細

見どころ・試合レポート一覧