順位表

NTTジャパンラグビー リーグワン2022 ディビジョン 3 最終順位

NTTジャパンラグビー リーグワン2022 ディビジョン 3 1位〜3位 順位決定戦

順位チーム試合数勝点得点失点得失差TGPGDG反則数
1豊田自動織機シャトルズ愛知 豊田自動織機シャトルズ愛知 2102009239531480220
2清水建設江東ブルーシャークス 清水建設江東ブルーシャークス 241015063-13555022
3宗像サニックスブルース 宗像サニックスブルース 200025595-40950024

NTTジャパンラグビー リーグワン2022 ディビジョン 3 4位〜6位 順位決定戦

順位チーム試合数勝点得点失点得失差TGPGDG反則数
1九州電力キューデンヴォルテクス 九州電力キューデンヴォルテクス 292007934451281014
2中国電力レッドレグリオンズ 中国電力レッドレグリオンズ 251013143-12530010
3クリタウォーターガッシュ昭島 クリタウォーターガッシュ昭島 200022457-33331013

NTTジャパンラグビー リーグワン2022 ディビジョン 3 

順位チーム試合数勝点得点失点得失差TGPGDG反則数
1豊田自動織機シャトルズ愛知 豊田自動織機シャトルズ愛知 104810003869529159413053
2宗像サニックスブルース 宗像サニックスブルース 103170324320340312313158
3清水建設江東ブルーシャークス 清水建設江東ブルーシャークス 1030604294225693930130103
4九州電力キューデンヴォルテクス 九州電力キューデンヴォルテクス 1019307135172-3718127091
5クリタウォーターガッシュ昭島 クリタウォーターガッシュ昭島 1010208170297-12724194093
6中国電力レッドレグリオンズ 中国電力レッドレグリオンズ 1010208154390-236211470109

順位決定方法
順位は、①勝ち点、②勝利数、③①および②が同数であったチーム間の試合での勝ち点、④①、②および③が同数であったチーム間の試合での得失点差、⑤全試合の得失点差、⑥当該チーム間の試合でのトライ数、⑦全試合でのトライ数、⑧当該チーム間の試合でのトライ後のゴール数、⑨全試合でのトライ後のゴール数、⑩抽選、によって決定する(①が同数の場合に②によって決定するものとし、以降も同様とする。)。

<勝ち点の考え方>
付与される勝ち点は、勝ち4点、引き分け2点、負け0点とする。ただし、7点差以内の負けは1点を付与する。また、3トライ差以上での勝ちは追加で1点を付与する。